2023年早々に新しい家族が増えた。
名前はあいた。メスの自称あしながマンチカン。2023年1月時点で生後3ヶ月。
我が家に迎えておおよそ1ヶ月が経過したので、ここに成長の記録と思い出を残しておく。
2023年1月3日
我が家に迎え入れた日。家に馴染んでくれるかな、という我々の不安をよそに、人の腹の上で伸びやかに寝ていた。
首輪をさせてくれる子だ。
1月6日
ペットショップで結膜炎をもらっていたので、目が赤くなる日が続いた。目やにも多くて、寝起きの際は目が開かないこともあった。目薬の点眼を1日4回、毎日続けた。
この頃の体重は1.0kg。
食欲はしっかりあって、ごはんは毎日もりもり食べた。
この頃は子猫用のフードをお湯でふやかして、カルシウム剤をふりかけて食べさせていた。
子猫らしくよく遊ぶ。とてもやんちゃ。躍動感がすごい。
目薬はやはり嫌がるのでブランケットにくるんで点眼した。通称あいた巻き。
にゃ~んと言っているようだが、実際声は出ていない。
我が家に迎え入れてから、ほぼ鳴き声は聞いていない。
首輪に鈴がついていないと、本当にどこにいるのかわからないと思う。
病院に連れていくときだけ、情けない鳴き声を発する。
2月3日
この頃には結膜炎もほとんど落ち着いて、赤みも目やにも無くなってきた。
念のため、目薬の点眼は続けていた。体重は1.6kgくらい。
猫なので、とりあえず家に届いた箱にはすべて入る。
女子なので、首輪を色々着せ替えてオシャレをしている。
どんなリボンの色もそれなりに着こなして見せる、オシャレ女子。
まだ迎えて1ヶ月半しか経過していないのに、もうすっかり我が家の中心に居座っていて、数年一緒に過ごしてきたような錯覚さえある。
これからも健やかに、日々を過ごしていってほしい。